VOD

アニメ呪術廻戦の 1st seasonコンプリートブック発売。嬉しい企画盛り沢山

2021年10月9日

(出典:RAGEBLUE)

今年の3月でアニメ1期の放送が終了し、呪術廻戦ロスになった人も多いはず。

連載は好調で、死滅回游編に入り、目が離せないです。

でもアニメには連載と違った良さがあります。

  • 原作漫画に対する深いリスペクトから、原作をより丁寧に描写することで、キャラの思いがしっかりと視聴者に伝わる。
  • アクションシーンはただ動くというだけでなく、色使い・音楽など考え抜かれて制作されており、製作者の力量に驚嘆。

アニメ呪術廻戦ファンのもやもやした気持ちを払拭してくれる好企画の本が10月1日に発売となりました!

署名は、TVアニメ『呪術廻戦』 1st season コンプリートブック

(出典:集英社

和気あいあいとした主要キャラの笑顔を見ると、渋谷事変経過後の状況とのギャップに、逆に心が痛むところはあります。

が、そこは気を取り直していきましょう。

以下では、1~24話の内容紹介・キャラ紹介といった当たり前の企画の他で、この本が頑張った数々の企画を紹介します。

とじ込み付録

(出典:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

表紙をめくると折りたたまれた両面ビジュアルポスターが2枚あります。

A4の2倍の大きさになるのでA3サイズです。

  • 1枚目表:本の表紙と同じ(ただし大きさ2倍)
  • 1枚目裏:1期2クール目で出回った姉妹校交流会編ポスター(東京校の6人と京都校の6人が向き合った上の画像)
  • 2枚目表:劇場版 呪術廻戦0ポスター(デッサンされた乙骨)
  • 2枚目裏:劇場版 呪術廻戦0ポスター(少女を連れた乙骨がリカちゃんと向き合っている)

オープニング/エンディングギャラリー

アニメ呪術廻戦といえば、OPとEDの楽曲・アニメーションのカッコよさも特筆すべきものがあります。

1stクールOP/ED、2stクールOP/EDの4曲について、それぞれ2ページ見開きでコマ割り(50コマ前後)で紹介しています。

OP/EDファンにはたまらない企画です。

厳選!必殺呪術

必殺呪術が、カラー見開き2ページでたっぷり紹介しています。

紹介されているのは、次の4つ

  • 領域展開「無量空処」~五条悟
  • 黒閃~虎杖悠仁
  • 虚式「茈」~五条悟
  • 領域展開「嵌合暗翳庭」~伏黒恵

それぞれどのように考えてあの迫力ある動画にしたのか、朴性厚監督のコメント付きです!

呪術甲子園

(出典:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

みんなが大好きホッコリする呪術甲子園

呪術甲子園だけを9ページに渡って紹介しています!

もちろん芥見先生が提供した「選手プロフィール情報」(笑)もしっかり記載されています。

じゅじゅさんぽ

ハードな本編の清涼剤?となってくれたエンディングのじゅじゅさんぽ

アニメーションがコマ割りされて、全セリフ掲載で、思い出してクスッと笑えます。

芥見先生がこのために描き下ろしたネームをアニメ化したもので、芥見先生のマンガ家としての才能がたっぷり味わえていいです。

まとめ:特別企画充実の豪華本。この本を手にアニメ2期を待とう!

上記の充実企画に加えて以下の内容もあって超充実です。

  • アニメ第1話~第24話の物語を8つのChapterに分けて、キャラクター設定、美術設定、美術ボード、プロップ設定などの設定画を紹介
  • 第24話「共犯」絵コンテギャラリー&朴性厚監督インタビューこの回は朴監督自らが絵コンテを描いた!
  • キャスト(声優さん)スペシャルメッセージ(30人!
  • スタッフインタビュー(音響監督、音楽プロデューサー、アニメーションプロデューサーなどなど)アニメにはムチャクチャたくさんの高品質な曲が必要

この本を手にアニメ2期を待ちましょう。

12月24日からは劇場版公開がありますしね!

  • この記事を書いた人

にしびず

VODのおすすめ動画を紹介します。

-VOD